中学の3年間は基礎学力の定着を重視し、学習内容の確実な理解と、学習に積極的に取り組む自学自習の精神を育成することを目標としています。目先の数字にとらわれないように成績順位は公表せず、弱点を作らずバランスよく学力を高めることを重視しています。高校入試がない利点を活かして、学問への興味関心を高める授業によって主体的に学ぶ意欲を育てていきます。また、教科によっては高校の学習内容を取り入れた授業が行われます。
大きな特色として、教育理念の一つでもある国際的視野の育成のために英語教育に力を入れており、1クラスを2つに分けた少人数での英会話授業を中学3年まで続けています。
高校に入ると、より高度な思考力・理解力・判断力を培う授業が展開されます。高校2年から数学や理科の選択によって文系・理系の方向付けを行い、高校3年次に文理選択を行います。生徒のさまざまな志望に対応した、多様な選択に対応できるカリキュラムが用意されています。
また、1学年の定員は200人で5クラス編成が基本ですが、高校3年では文理選択の人数のバランスによって、6クラス編成になることもあります。
聖歌・朝の祈り | 8:30 |
---|---|
第1限 | 8:40~9:30 |
第2限 | 9:40~10:30 |
第3限 | 10:40~11:30 |
第4限 | 11:40~12:30 |
昼休み | 12:30~13:00 |
第5限 | 13:00~13:50 |
第6限 | 14:00~14:50 |
第7限 | 15:00~15:50 |
*2022年度 7限授業日 高2・高3=水 高1=月・火・水 中学=火・水 *2022年度はコロナ対応の時間割になりますので、上記とは異なります。 |
|
下校時刻 | 1月~10月 17:30 |
11月~12月 17:00 |