学校法人 南山学園 南山高等学校・中学校女子部Nanzan Girls’ Junior & Senior High School

News & Topics

朝のこころ(2020年1月20日) 

2020.01.20News

ダシオン校長による朝のこころです。

「生きる態度」

戸田 智弘の書物『まほうの寓話』、幻冬舎、82-85頁には、次の話があります。 

二つの大きな町の間にあるオアシスに、一人の老人が座っていました。そこを通りかかった男が老人にたずねました。

「これからとなりの町に行くのですが、どんな町ですか?」

老人はこれに答えずに聞きました。

「今までいた町はどんな町だった?」

男はしかめっ面をして答えました。

「たちの悪い人間が多い、汚い町です」

老人はこたえました。「お前がそう思うなら、となりの町も、たちの悪い人間が多い、汚い町だよ」

しばらくすると、さっきの男と同じ町から、別の男がやってきました。

その男はさっきの男と同じことを老人にたずねました。老人はやはりこたえることなく聞きました。

「今までいた町はどんな町だった?」

男はにこやかに答えました。

「親切な人が多い、きれいな町です」

これを聞いた老人は言いました。

「お前がそう思うなら、となりの町も親切な人が多い、きれいな町だよ」

 人間の住んでいる町であれば、良い局面も悪い局面もあるのは当然です。

しかし、話に出てくる二人の男は、同じ町に住んでいたのに、その町とそこに住む人たちに対する感想が、まったく違います。

この話は、二人男のものに対する見方・態度の違いを語っています。

最初の男は、町や人の悪いところにばかり見ていたのですから、その町の良い所があっても、見えなくなります。一方、二番目の男は、町や人びとの善し悪しがあっても、積極的に良い所だけをみたのです。このような人には、人々は関心をもち、親切にしてくれたのです。

 わたしたちは、2020年を迎えましたが、どんな気持ちで、どんな考え方を持って、過ごしているのでしょうか。新しい年(とし)を迎えるというのは、わたしたちの心や考え方を新しくすることです。

私たちは、現実の生活の中で、いろいろな人に出会い、またいろいろな出来事を体験しますが、その中にある良いことを発見するのが大事です。悪い局面にばかり目を向ける人は、自分の中に恐怖が芽生え、希望の炎を消すことになります。一方、積極的に、一つでも多く良い局面を探し、発見できれば、心が楽になり、希望をもって、前へ進むことができるのです。今の私たち一人ひとりは、どちらの気持ちや考え方を強く持っているのでしょうか。

                   ヨセフ・ブルーノ・ダシオン